こんにちは、おすずです🐖
宮崎といえばチキン南蛮!
子連れにとっても優しくて、
がっつりおなかいっぱい食べられるお店、見つけました◎
・キッズメニューあり
・半座敷席
・子ども用食器あり
・テイクアウトOK
・おむつ替えシートあり
・キャッシュレス決済対応
この記事では
ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。
【NERDBIRD】の場所

- ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。
- ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。
- ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。
- ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。
国道10号線にある黄色い看板が目印のお店。


都城にあるチキン南蛮専門店です◎


【NERDBIRD】店内の様子
テーブル席とカウンター席のあるお店。
今回は2階席へ行きました!




2階のテーブル席は、
座敷のような広々とした席。


座席は隣のテーブルとつながっています◎
【MENU】
チキン南蛮メニューで6種類!


むね肉のみ、もも肉のみ、
または両方食べられるメニューに、
チキン南蛮とグリルチキンが味わえるメニュー◎
学割があるのもいいですね👏✨
(※学生のみでの来店に限る)
しかもチキン南蛮へのトッピングも一つ無料!


人気なのは、ネギサラダ、自家製ピクルス、季節の野菜だそうですよ♪
カフェメニューも充実しているので、
ドライブ途中のカフェ休憩にもよさそう◎
エスプレッソバナナシェイクも人気!


これを求めて来店する人も多いみたい!
今回注文したもの
・Chicken No.3 ¥1,188
やっぱりもも肉もむね肉も両方味わいたいので、No.3をいただきました◎


トッピングは、さっぱり大葉にしました。
夫のトッピングは、パルミジャーノチーズ。


タルタルがさらに濃厚に👏✨
ごはんは、大中小から選べるうえに、
キャベツとごはんはおかわり自由なので、
たくさん食べたい方も大満足!
・エスプレッソバナナシェイク(M) ¥500
そしてバナナシェイクが気になりすぎたので、食後にオーダーしました🍌


こってりとした食後に、さっぱりおいしくいただきました👏✨
子連れポイント
2階のテーブル席は広々座席なので、子連れでもゆったり過ごせます◎


子ども用食器もあります。


キッズメニューもあるのがうれしいですね!
そして一番ありがたかったのは、おむつ替えシート👏✨


ドライブ途中にランチがてら、おむつ交換できるのはほんとありがたい!
おむつ交換は注文後、食事が出来上がるまでの間に行くのがオススメです👍
(出来上がりに時間がかかるため)
PayPayも使えましたよー◎
駐車場
駐車場はお店のすぐ隣にあります◎
店内の座席数と比較すると、そんなに台数停められない感じがしました。
なので駐車場がいっぱいでも、席は空いている可能性ありです◎
【NERDBIRD】SHOP INFO
住所 | 〒885-0011 宮崎県都城市下川東1丁目15−6 |
---|---|
電話番号 | 0986-24-5695 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | なし |
キャッシュレス決済 | 各種キャッシュレス決済対応 |
Wi-Fi | なし |
@nerdbirdmade | |
HP | 食べログ |
Popular
人気記事
-
【都城】絶対外さない!おすすめの手土産|口コミあり
Instagramでみんなに教えてもらった、都城でおすすめの手土産をまとめました🎁 卒業・入学シーズンに合わせて、ぜひ参考にしてみてね〜❤️ この記事では 都城でおすすめの… -
【姶良市】子連れランチのおすすめ|口コミあり
Instagramでみんなに教えてもらった、姶良市の子連れランチのおすすめをまとめました👧✨ この記事では 鹿児島県姶良市にある子連れで行きやすいランチのお店がわかります… -
【あかね珈琲館】季節のパフェが大人気の老舗喫茶店|鹿児島市カフェ
こんにちは、おすずです◎ 前からずっと大好きな【あかね珈琲館】子連れだとちょっとハードル高く感じてたけど、久しぶりにどうしても行きたくて、思い切ってムスメと二…
-
【都城】絶対外さない!おすすめの手土産|口コミあり
Instagramでみんなに教えてもらった、都城でおすすめの手土産をまとめました🎁 卒業・入学シーズンに合わせて、ぜひ参考にしてみてね〜❤️ この記事では 都城でおすすめの… -
【姶良市】子連れランチのおすすめ|口コミあり
Instagramでみんなに教えてもらった、姶良市の子連れランチのおすすめをまとめました👧✨ この記事では 鹿児島県姶良市にある子連れで行きやすいランチのお店がわかります… -
【あかね珈琲館】季節のパフェが大人気の老舗喫茶店|鹿児島市カフェ
こんにちは、おすずです◎ 前からずっと大好きな【あかね珈琲館】子連れだとちょっとハードル高く感じてたけど、久しぶりにどうしても行きたくて、思い切ってムスメと二…