以前カフェタイムにおじゃましたアメリ館。
フードメニューがどうしても気になって、
ランチに行ってみました♪
・全席ソファー席
・駐車場あり
この記事では
ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。
【アメリ館】の場所
お店は、曽於高校の道路向かい。

- ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。
- ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。
- ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。
- ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。


やっぱりかっこいいなぁ。
お店の前が駐車場になっているので、
通り過ぎちゃいそうになります!笑
お店に向かって左手の方に進むと、
入り口がありますよ。


【アメリ館】店内の様子
シックで落ち着いた店内。


時の流れを感じますね。
こういうテーブルがあるのも、
昔ながらの喫茶店って感じ!


4人掛けテーブルが多いですが、
一席広いテーブルがあります。
そこの席だと、
まだお座りができないお子さまでも、
ゴロンと寝かせられそうです◎
MENU
まずはフードメニュー。


いっぱいあるー!!
しかもバラエティ豊富👏✨
ちなみにこの日の日替わりランチは、
豚肉の野菜巻き(インゲン)フライ。


小鉢やコーヒーもついて、
700円はありがたい!
こちらがドリンクメニュー。


ソフトドリンクが充実しているのもいいですよね◎
デザートも気になるものがいっぱい♡
今回注文したもの


アメリカンセットB ¥900
かなり迷いましたが、
わたしは以前から気になっていた、
アメリカンセットBを。


フライドチキンに、エビフライに、魚フライに、ポテトまで!


大好きなモノの詰め合わせ( *´艸`)
コーヒーまでついています☕
パンかライスか選べたので、
パンをお願いしました。
(注文のときは特に聞かれないので、
何も言わなければライスが出てくるのかも。)


喫茶店のトーストって好きなんですよね♡
アメリカンスペシャル ¥950
そして夫は、
アメリカンスペシャル!


こちらのメインはハンバーグ。


やわらかくてとってもおいしかったなぁ。
アメリカンスペシャルは、
ライス、サラダ、みそ汁付きです◎
どちらも大人のお子さまランチって感じ!
なんだかんだテンション上がりますよね♪
子連れポイント
お店の前に駐車場あります。
ある程度広さはありますが、
混みあう時間帯は、
車の出入りの際、
ちょっと狭く感じるかも。
全席ソファー席です。


基本的には4人掛けテーブルですが、
一席だけ、大きなテーブルをぐるりと囲んだソファー席があります。
そこだとまだお座りができないお子さまも、
ゴロンと寝かせられそう。
入り口の段差や、
店内入ってすぐちょっと狭いところもありますが、
ベビーカーでもいけそうです◎
SHOP INFO
住所 | 〒899-8604 鹿児島県曽於市末吉町諏訪方7971−4 |
---|---|
電話番号 | 0986-76-0600 |
営業時間 | 10:00~20:30 |
定休日 | 日曜日 |
キャッシュレス決済 | なし |
Wi-Fi | なし |
なし | |
HP | なし |
Popular
人気記事
-
【都城】絶対外さない!おすすめの手土産|口コミあり
Instagramでみんなに教えてもらった、都城でおすすめの手土産をまとめました🎁 卒業・入学シーズンに合わせて、ぜひ参考にしてみてね〜❤️ この記事では 都城でおすすめの… -
【姶良市】子連れランチのおすすめ|口コミあり
Instagramでみんなに教えてもらった、姶良市の子連れランチのおすすめをまとめました👧✨ この記事では 鹿児島県姶良市にある子連れで行きやすいランチのお店がわかります… -
【あかね珈琲館】季節のパフェが大人気の老舗喫茶店|鹿児島市カフェ
こんにちは、おすずです◎ 前からずっと大好きな【あかね珈琲館】子連れだとちょっとハードル高く感じてたけど、久しぶりにどうしても行きたくて、思い切ってムスメと二…
-
【都城】絶対外さない!おすすめの手土産|口コミあり
Instagramでみんなに教えてもらった、都城でおすすめの手土産をまとめました🎁 卒業・入学シーズンに合わせて、ぜひ参考にしてみてね〜❤️ この記事では 都城でおすすめの… -
【姶良市】子連れランチのおすすめ|口コミあり
Instagramでみんなに教えてもらった、姶良市の子連れランチのおすすめをまとめました👧✨ この記事では 鹿児島県姶良市にある子連れで行きやすいランチのお店がわかります… -
【あかね珈琲館】季節のパフェが大人気の老舗喫茶店|鹿児島市カフェ
こんにちは、おすずです◎ 前からずっと大好きな【あかね珈琲館】子連れだとちょっとハードル高く感じてたけど、久しぶりにどうしても行きたくて、思い切ってムスメと二…